本文へスキップ

TAKASAKI Marching Festival

kousyukai

講習会のご案内

第33回高崎マーチングフェスティバル
 講習会のご案内


2022年10月3日 更新

追加で、10月講習会を開催することとなりました。
詳しくはこちらをご覧ください。

開催日 開催場所 対象者 講習時間
6 10月15日(土) 高崎
アリーナ
TMFジュニアバンド全員 15:00‐16:20
TMFジュニアバンドのパレード参加者 15:00‐17:00


10月15日の最終練習の動画です。こちら
明日の本番までに、この動画を見て練習してください。


※ID/パスワードは、楽譜ダウンロードのページと同じですので、各学校の先生に聞いてください。


参加する児童生徒の席について

当日、フロアで演奏する小中学生は、フロア内の可動席で観覧することができますので、チケットを購入する必要はありません。TMFジュニアバンドに参加する児童も同様です。

自分の演奏終了後も、可動席で見続けることは可能ですが、もし観覧席で保護者と一緒に見たい場合は、別途チケットを購入してください。

なお、パレードのみ参加して、フロアには参加しない児童生徒の可動席はありませんので、観覧する場合はチケットを購入願います。


配布物

配布物 備考
こちら 大会当日にパレードやフロアドリルに参加しない学校の児童向けに、個人参加可能なイベントの案内が資料内に有ります。是非ご覧いただいて、8月10日までに登録願います。
※23日にお配りした資料では、8月22,23日の曜日が間違っている部分があります。訂正願います。
説明会 こちら 学校でパレード参加した後、アリーナでのTMFジュニアバンドに参加する児童・保護者向け。
(塚沢小/佐野小/片岡小/西小/北小/岩鼻小/長野小/西部小/北部小/中居小/倉賀野小)
説明会 こちら 学校でパレードに参加せず、TMFジュニアバンドパレードから参加する児童・保護者向け。
(中川小/八幡小/豊岡小)

 TMFジュニアバンドについて、整理した資料を作成しました。
 こちらをご覧ください。

 TMFジュニアバンドについて、雨天時の対応と、質問への回答をアップしました。(10月12日)
 こちらをご覧ください。



感染症対策について

① 前日または当日に発熱、倦怠感などがある場合は、参加を見合わせてください。
② 当日は検温、手指消毒を行なってから入館してください。
③ 講習中はできるだけマスクを着用し、給水以外の飲食および大声での会話はお控えください。
④ 管楽器内の水抜き用シートは、当協会で準備し当日管楽器受講者に配布いたします。